池田政典「NIGHT OF SUMMER SIDE」貴重PV

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 фев 2025
  • TVアニメ きまぐれ オレンジ☆ロード 1st.season オープニングテーマ 「NIGHT OF SUMMER SIDE」の貴重プロモーションビデオ発掘!懐かしいぃ~。今はサスペンス物の役者で活躍している池田政典さん。当時はカッコよかったぁ~。今もね♪

Комментарии • 437

  • @mikelealbadrummer
    @mikelealbadrummer 4 года назад +227

    夢のような80's...

  • @stageup
    @stageup 2 года назад +56

    きまぐれオレンジロードをまたみたくさせる昭和を彷彿させる音楽です

  • @参勤交代-l8v
    @参勤交代-l8v Год назад +16

    今にない素晴らしい歌です。

  • @小田太郎-b6g
    @小田太郎-b6g 2 года назад +163

    もうこんな夢のような時代は2度とこないかと思うと切ない

    • @渡部大地-n9w
      @渡部大地-n9w Год назад +23

      心から同感です。
      気まぐれオレンジロードがそうさせるんです。
      まつもと泉先生には感謝しかないです。

    • @小佐見和秀
      @小佐見和秀 Год назад +19

      ​@@渡部大地-n9w さん
      この曲を聴くときまぐれオレンジロードと自分の青春を思い出しますね。

    • @けんさん-l4i
      @けんさん-l4i Год назад +18

      オレンジロードの曲 全部好きやわ。

    • @030Z
      @030Z Год назад +14

      今の日本アニメは衰退してしまいましたもんね

    • @けんさん-l4i
      @けんさん-l4i Год назад +15

      @@030Z
      あの時 ビデオデッキも高価やし
      その時 その瞬間 見逃せないから アニメへの集中の仕方が違ったんですよ(笑)

  • @tsukuyomi_ks
    @tsukuyomi_ks 11 месяцев назад +10

    池田くんは顔も歌声も死ぬほど好きであちこちのライブハウス通ったなぁ💕
    バックミラーに消えた恋がテンション爆上がりで、ライブでは盛り上がったのよ🥲

  • @ゆり根ごはん
    @ゆり根ごはん 4 года назад +40

    今聞いても通用するシティポップ

  • @kahochan1726
    @kahochan1726 2 года назад +47

    こんなにキレイで艶があって響く声を私はいまだに知りません。天賦の才だと思う

  • @tomoyajp-wp1gu
    @tomoyajp-wp1gu 3 года назад +28

    ルックスもガタイも
    当時の人気者の小中学校の教師系
    その生真面目さだからこそ
    自分にとっても生涯忘れられない思い出の歌を聴かせてくれた

  • @なかむらもんどん
    @なかむらもんどん 3 года назад +45

    この曲もそうなのだが、80年代の歌は歌詞もメロディも、かなりの年月が流れた今でも心に刺さる素晴らしい楽曲が多かったよね‼️

  • @cityhunterpython3574
    @cityhunterpython3574 6 лет назад +44

    相棒で見たときはさすがに歳を感じたけど、若い頃から声が良いんだよな。

  • @みのきち-f8q
    @みのきち-f8q 5 лет назад +149

    自分には今の音楽よりも都会的で新鮮に聴こえる曲だな。ボーカルの声質の透明感とシティポップな感じがとても好きだ。

  • @あかつき-k3b
    @あかつき-k3b Год назад +12

    池田さんに歌番組でまた歌って欲しい。

  • @brucelee2096
    @brucelee2096 5 лет назад +55

    池田政典、そこら辺のアーティストより実力ありますね。好きな声で好きな曲も多いです。

  • @wenru6930
    @wenru6930 9 месяцев назад +24

    身為台灣人,我以前國中時很喜歡的歌,到現在還在聽❤

    • @binchon2010
      @binchon2010 7 месяцев назад

      是中华民国人

    • @wenru6930
      @wenru6930 7 месяцев назад +4

      @@binchon2010 在台灣沒人會這樣講

  • @kotoja
    @kotoja 4 месяца назад +13

    やっぱりいい歌
    懐かしいあの頃にタイムスリップだわ

  • @awajianimation
    @awajianimation Год назад +12

    今の邦楽より
    遥かにイイ曲だね

  • @kazuto5821
    @kazuto5821 3 года назад +23

    今、聞いても素敵な曲。貴重な体験をありがとう😌

  • @MTMTMTMTMTMTM
    @MTMTMTMTMTMTM 5 лет назад +30

    出会いはハイウェイジャンクションで、海が見える頃には恋に落ちてたそうで。ねーよ!そんな設定は!って思いながらも、それこそがシティポップの真髄だと納得するわけで。

  • @hoho10335
    @hoho10335 3 года назад +12

    NIGHT OF SUMMER SIDE
    作詞:売野雅勇
    作曲:NOBODY
    アクセルの悲鳴さ軋(きし)むタイヤから…
    見知らぬ女(きみ)乗せ飛び出したクーペ
    追いかける影を振り切りドア締めた
    君は「どこでもいいから走って!」と
    出逢いはハイウェイ・ジャンクション
    港が見える頃
    恋に落ちたと気づいた
    take me to summer side
    口づけより優しさが欲しいと
    Night of summer side
    あどけなさで拒否(かく)した瞳は
    大人だったね
    波のない入り江並ぶマストの影
    肩を抱いて桟橋を歩いたよ
    気まずさは苦手なのと急に笑い
    腕をすりぬけたね踊るみたいに
    優しさはぐらかし何を探してるの
    恋に理由はいらない
    take me to summer side
    誘うようにデッキへと飛んだね
    Night of summer side
    背中そらし誰のものにもね
    ならないわよってキスしたね
    急がないと夏が終りそうだよって
    知らない顔で口説くよ
    take me to summer side
    淋しさより口づけが欲しいと
    Night of summer side
    振り返った君の眼差しは
    大人だったね

  • @嶋津悟
    @嶋津悟 4 месяца назад +8

    つい先日アマゾンプライムで気まぐれオレンジロードを3話まで無料配信をしていたので40代後半のこのおじさんが35年位ぶりに拝見したが、OPのサビの部分の所で気分がリアルタイムで見ていた10代に戻った。
    サビの部分とても気分が良い。

  • @fire.ge999
    @fire.ge999 4 года назад +47

    きまぐれオレンジロード
    好きなアニメでした。

  • @hatera23567
    @hatera23567 2 года назад +13

    すごく。こんなpvがあったんですね。懐かしい。ありがとうございます。
    この曲が入った「QUARTERBACK」というアルバムがすごく好きで、30年以上前に買ったものだというのに、今も結構な頻度で聴いてます。池田政典さん、良い歌手でした。

    • @黒猫居眠り姫
      @黒猫居眠り姫 Год назад +2

      私は池田さんのオリジナルアルバム、全部持ってます!
      MYSTERY DANCERというアルバム、超オススメです。

  • @三条一
    @三条一 6 лет назад +73

    もうまどかの声は生で聴けない(涙)でもその当時生で聴いて幸せな世代です(^^)

  • @kouraki0083
    @kouraki0083 5 лет назад +40

    さすがはjac仕込の側宙、そしてこの歌のウマさ。もっと評価されていい歌だわ。

  • @わくちゃん-s4z
    @わくちゃん-s4z 6 лет назад +51

    今では居ないタイプの本物の歌手だね

  • @みそさば-y7k
    @みそさば-y7k 3 года назад +7

    いい声ですよね。
    シングルレコード買ったわー
    NOBODYと売野雅勇にハズレ無しっていう時代…
    ちなみに3ndのSHADOW DANCERも良い曲です!

  • @kensuzuki999
    @kensuzuki999 5 лет назад +31

    作詞 作曲 編曲、池田さんの歌唱すべて素晴らしい。軽薄な時代感を満たしている

  • @永野達哉-x3g
    @永野達哉-x3g 4 года назад +22

    「夏」をイメージしている歌は、たくさんありますが、個人的には
    この歌が一番気に入ってます。

  • @AM-df5vi
    @AM-df5vi 5 лет назад +32

    とてもカッコいい池田政典さん!もちろん、この曲も抜群にカッコいい!!

  • @はまさきぷりん
    @はまさきぷりん 6 лет назад +52

    歌うまいよなー。

  • @さとぶん
    @さとぶん 6 лет назад +52

    バブル前夜の希望にあふれた時代を思い出します。こういういい歌もどんどん出て来た。

  • @youmadeahappy
    @youmadeahappy 3 года назад +10

    志々雄様❤️

  • @birbparrot630
    @birbparrot630 2 года назад +4

    サスペンスドラマの俳優さんという印象。
    オレンジロードの歌を歌っていたとは驚きでした

  • @taemonyamaguchi486
    @taemonyamaguchi486 9 лет назад +107

    この頃の曲調が大好き。きれいな曲ですよね。

  • @みのきち-r5f
    @みのきち-r5f Год назад +5

    令和五年でも聞いていPす🙋‍♂️

  • @risa9922
    @risa9922 5 месяцев назад +3

    池田政典さん、歌良いですね❤オレンジロード見てました🐱🐱志々雄真実声優がまさか‼️って思いました😳

    • @DJigen3
      @DJigen3 5 месяцев назад

      Cette chanson est très nostalgique...
      C' est comme le bon vin, on l' apprécie avec le temps qui passe ! ^^

  • @Opti3150
    @Opti3150 Год назад +5

    何より池田さんが楽しそうなのがいいです!

  • @ryuru1980
    @ryuru1980 15 лет назад +67

    この曲、本当に大好きで今でも良く聴いたり、歌ったりしてます。曲と詞の作りもいいし、池田さんの声も抜群。レコーディングでここまで声の良さがはっきりする人は少ない。望むなら生のTV出演のNightOf~を歌っている池田さんを見てみたいですね。きまオレも見てましたよ。

  • @伴英樹-f1p
    @伴英樹-f1p 6 лет назад +43

    アップ圧倒的感謝です。池田さんは本当に声が良いっすな。懐かしい~

  • @鮎木佐彩子
    @鮎木佐彩子 6 лет назад +23

    夏になったら聴きたい唄です、凄くいい唄ですよね!

  • @count7773
    @count7773 Год назад +10

    ギターの弦が走るハイウェイに変わる描写オシャレ過ぎるわ…

  • @Xover20120612
    @Xover20120612 4 года назад +14

    昨日の深夜…導かれるようにきまぐれオレンジロードのOP動画とこの池田政典さんが歌う貴重なPVに辿り着いた理由が…まさかそんなことだったなんて未だに信じられない。まつもと泉先生のご冥福を心よりお祈り申し上げます。どうか安らかにお眠り下さい…

  • @adbc931
    @adbc931 3 года назад +7

    事務所が同じ、アレンジャーも同じ新川博だからか、サウンドは同時期のカルオメ、ラ・ムーと近いよな
    DX7のキラキラした音色いいよなあ
    80年代後半から90年代前半のヒット曲で使ってない曲は無いと思うくらい一世を風靡したな

  • @mahina0129
    @mahina0129 10 лет назад +73

    きまぐれオレンジロードの代表的な曲ですね。今でも好きです。80年代っぽいサウンドがいいですね。まだデジタル的な楽器が出てこない時代でしたね。危険なトライアングルもすきですね。

  • @ひとみ根本-f3o
    @ひとみ根本-f3o 7 лет назад +142

    池田政典さんは皆さんは俳優さんとしての印象が強いかと思いますが歌手としても活躍していたんですよ!この歌はアニメ「きまぐれオレンジロード」のOPでした!アタシはこの歌大好き!

    • @タクヤ独り語り
      @タクヤ独り語り 5 лет назад +10

      逆に歌手のイメージの方が強いです。これとデビュー曲の「ハートブレイカーは踊れない」が好きですねえ。

    • @侍てんねん
      @侍てんねん 5 лет назад +12

      自分も歌手のイメージが強いです。るろうに剣心の志々雄真実の声優をした時はビックリでした。

  • @nitochan0806
    @nitochan0806 5 лет назад +23

    映像は古いけど思いの外、音質が良くて驚き

  • @高橋千尋-i5o
    @高橋千尋-i5o 5 лет назад +12

    この曲大好きでした。
    アップしてくださった方ありがとうございます。

  • @松岡知奈-x4i
    @松岡知奈-x4i 6 лет назад +69

    サビの部分、OPのバイクのスピンと、ディスコで踊る鮎川さん思い出すわ❗

    • @josemanuelvilloncobenas978
      @josemanuelvilloncobenas978 4 года назад

      I don´t know what all of those japanese words mean, but i like u ! :'v

    • @030Z
      @030Z 3 года назад +2

      自分もこのサビが一番好き。歌と絵が気持ち良く連動してる。

  • @terutan0526
    @terutan0526 15 лет назад +25

    今では俳優・声優として頑張ってますが、歌っていた頃も大好きでした。
    キャラクターソングでもいいからまた歌って欲しいなぁ。
    この曲、よくカラオケで歌うくらい大好きです!

  • @ryoucahnsanjp
    @ryoucahnsanjp 9 лет назад +54

    何とも言えない、ただただ心地良い。

  • @信実愛子
    @信実愛子 5 лет назад +37

    懐かしい…✨俳優もされてたけど、今はどうされてるんだろ…
    「気まぐれオレンジ☆ロード」のOPですよねこちらも。
    楽器の音がどうしても古さはあるものの、今聴いてもカッコ良い曲ですね。✨

  • @popshar1
    @popshar1 11 лет назад +39

    まさかpvとは、恐れ入りました。劇レアですね!

  • @tyhibj235kij
    @tyhibj235kij 4 года назад +20

    すごいな、この曲大好きでした。ホントに貴重です!

  • @するめ-l8x
    @するめ-l8x 4 года назад +14

    今色んな無駄な知識が付いてから聞くとmissing personsやらデュランデュランやら当時の最先端の音楽を取り入れつつ、日本式にアレンジした器用さが見て取れて大変にかっこいいです。いや、当時から心奪われてたんですけどね。まつもと泉先生のご冥福を心からお祈りいたします。

  • @Mina-pb3ne
    @Mina-pb3ne 6 лет назад +37

    ファンクラブ入ってたぐらい、池田さんのことが好きで、まさか今になってPVが観れるなんて感動ものです💓アップしてくれた方に感謝します✴

  • @bayufebianto
    @bayufebianto 3 года назад +40

    Fun facts:
    - This song is used as an opening anime of Kimagure Orange Road (1987).
    - Night of Summer Side is written by Masao Urino who also wrote the lyrics of Shoujo A, Akina Nakamori's song (1982).
    - Night of Summer Side is an image of Shoujo A (Girl A in English) from male perspective.
    - Akina Nakamori is one of the model of Madoka Ayukawa (The female MC on Kimagure Orange Road)
    - Madoka's characters are based on Akina's Shoujo A.
    Take me to Summer Side~ 🟠

    • @nuker3272
      @nuker3272 2 года назад +4

      Also is an interpolation of:
      George Benson - No One Emotion

    • @victor_TH
      @victor_TH Год назад

      Great info! Madoka was also (mainly IMHO) based on Phoebe Cates.

    • @propagafun4368
      @propagafun4368 Год назад

      Masao Urino transformed Akina from teen idol into a rebellious girl with his songs (Shoujo A, 1/2 no Shinwa, Jukkai). Those songs are fit with madoka.
      Greetings from Akina and Orange Road fans!

    • @gifttrue-y9e
      @gifttrue-y9e 4 месяца назад

      japanese anime
      rurouni kenshin
      he is 「shishio」 voice actor .
      😂

  • @ワタルワタル-q9i
    @ワタルワタル-q9i 6 лет назад +48

    全巻持ってた☺。いまでも自分のタイプと理想は鮎川まどか。そして神曲☺。

  • @frontierspirits
    @frontierspirits 10 лет назад +69

    アニメ版『るろうに剣心』での池田政典さん演じる志々雄真実もハマリ役だったな。

    • @noelleona
      @noelleona 6 лет назад +10

      『家庭教師ヒットマンREBORN!』のXANXASもハマり役だと思います。カリスマ溢れる悪のボスが似合う声質なんだと思います。

  • @山家-d4o
    @山家-d4o 4 года назад +8

    懐かしい。大好きこの曲。いまだに自分の十八番。確か、映画版の気まぐれオレンジロードの挿入歌だったかと…。でも、曲は、最高に良かったですよね。大好きです。

  • @PisuriPark
    @PisuriPark 14 лет назад +133

    私 は アルゼンチン人 で、三十才 です。この 歌 が だいすき!

    • @masterchief2479
      @masterchief2479 5 лет назад +6

      もう 三八才 に なった か。

    • @百合フランチェスコ
      @百合フランチェスコ 5 лет назад +2

      懐かしさ。。。昔々の物です。

    • @最上よしあき-p1m
      @最上よしあき-p1m 4 года назад

      す  ご  い  で  す  ね

    • @oldanimeTV
      @oldanimeTV 3 года назад

      40歳になったんですか、、、

    • @go2stx
      @go2stx 3 месяца назад

      歳をとっても好きなままでいて欲しい

  • @阿部吉巳
    @阿部吉巳 6 лет назад +8

    初めまして、早速拝聴させていただきました!きまオレは私が中学1年の頃見ました。昭和62年頃でした。本当に懐かしかったです。このアニメは日テレ系で毎週月曜日の夜19時半に放送していました。ちなみに19時はシティーハンターでしたから非常に馴染み深いアニメでした。

  • @武藤裕介-m7q
    @武藤裕介-m7q 9 лет назад +51

    今も聞いてて遜色ないです。また復活したらあの世代の人たちには大喜びですね。

  • @stre1671
    @stre1671 8 лет назад +144

    90年代の再放送できまぐれオレンジロードを観たとき、鮮烈な衝撃と胸が締め付けられるような恋心のような感覚に、このナイトオブサマーサイドをビデオデッキで録画したものからメタルテープに録音して擦り切れるほど聴きました。
    当時まだあまりなかったブックオフで池田さんやきまオレのサントラを見つけたときは飛び上がるほど嬉しかった!

    • @藍愛-h9v
      @藍愛-h9v 7 лет назад +14

      st re 様
      ビデオからテープへって、昔はよくやりました。
      私はこの曲のドーナツ盤を当時買いまして、声と演奏のバランスの良さとステレオ効果が絶妙なのとで、今でもかなりの頻度で聴いてます。
      そして30年、盤面に白いスジが…
      でもレコードで聞き続ける所存です。

    • @zard6353
      @zard6353 6 лет назад +11

      その気持ちわかります!
      私も昔きまぐれ大好き!でした。(^^;)))

  • @布袋党
    @布袋党 4 года назад +2

    なつかしい。きまぐれオレンジ☆ロードはWJで読んでましたしコミックスも揃えてました。鮎川の赤い麦わら帽子に憧れ、赤い麦わらを買おうと売り場を彷徨いましたね。池田政典さんが「るろうに剣心」で志々雄役だったと知ったとき驚いたのも懐かしいです。ありがとうございました。

  • @yoshiakihagiwara4300
    @yoshiakihagiwara4300 5 лет назад +40

    また気まぐれオレンジ🌈ロードが始まるといいですね‼️

  • @竈門禰豆子-n6w
    @竈門禰豆子-n6w 5 месяцев назад +2

    こんなイケメンミュージシャンが今じゃいろんな刑事ドラマでの犯人役のイメージしかなくなったなぁ~

  • @kingjoe178
    @kingjoe178 7 лет назад +16

    仕事中歌うとテンション上がるからたまに歌ってる♪

  • @neoasura
    @neoasura 7 лет назад +200

    I would have loved to visit Japan in the 80s the pop culture and music was so interesting.

    • @praystation
      @praystation 5 лет назад +5

      it's not he's lip syncing

    • @dariollanos
      @dariollanos 5 лет назад +3

      @@praystation its a pv

    • @hiroakiishikawa8075
      @hiroakiishikawa8075 5 лет назад +32

      Thank you for your comment from foreign countries.
      I'm Japanese,19 years old.
      I like 80s music so much.
      I wish I could go back to the past by time machine.

    • @dariollanos
      @dariollanos 5 лет назад +8

      @@hiroakiishikawa8075 a lot of us wish that

    • @cla1814
      @cla1814 5 лет назад +3

      You can if you play Shenmue.

  • @何気ない一言一言って呼んで

    展開がバブルっぽい。好きでっせー。

  • @emichako8310
    @emichako8310 5 лет назад +9

    この歌がでた当時…
    PVのショート版がよくテレビのCMみたいに流れてるのを見て
    カッコい〜い!!って感激したのを
    思い出しました😍 
    側宙みたいなアクション💕
    なにしろ即✨かっこいい✨
    と思った!!!

  • @manaminakayama9844
    @manaminakayama9844 3 года назад +12

    雰囲気が最高に好きです

  • @sinnjinnrui
    @sinnjinnrui 11 лет назад +21

    俺もあのころを思い出して熱くなったぜ!

  • @1k-pal624
    @1k-pal624 4 года назад +2

    Wifi環境に成ったのを機に様々さがして視ていましたが
    コノ🎦PVもスゴ〜く貴重なUpで感激です😂 
    まさに Music Tomato Japan🎷ッて感じですね〜 〜

  • @坂尾珠喜
    @坂尾珠喜 5 лет назад +6

    気まぐれオレンジロードのOPやったな!もう30年くらい前の曲やな
    あの頃の私も若かった!(笑)
    今でも青春まっしぐら!(笑)
    貴重な動画アップありがとう!

  • @ANZU0722
    @ANZU0722 Месяц назад +1

    2025/01/08高円寺の商店街で聴いて懐かしく思い出しました😂池田政典さん大好きだった😊

    • @DJigen3
      @DJigen3 22 дня назад

      Je suis venu l' écouter aujourd'hui me remémorer le bon vieux temps ! ^^

  • @sinnjinnrui
    @sinnjinnrui 7 лет назад +19

    きまオレ放映開始きょうで丸30年!

  • @檀家用斗
    @檀家用斗 5 лет назад +12

    このアレンジをCD化してほしいです。流通版よりもきまぐれオレンジロードを思い出します。

  • @エミリー13g
    @エミリー13g 16 дней назад

    LPクォーター・バックをカセットテープにダビングして,ウォークマンで聴きまくってました。懐かしい良き時代

  • @crybabyhito
    @crybabyhito 6 лет назад +121

    今、こんな都会的なセンスのいい曲なくなったね。

  • @linshota1123
    @linshota1123 Год назад +3

    古靈精怪片頭曲 年少青春的回憶 最愛主題曲之一❤

  • @山田太郎-v9z5n
    @山田太郎-v9z5n 5 лет назад +35

    この時代の歌を聴くと
    今の歌は聴けね~よ(笑)

    • @邦三北野
      @邦三北野 4 года назад

      間違いない

    • @030Z
      @030Z 3 года назад

      That's rhigt.

  • @kelvynacosta
    @kelvynacosta 6 лет назад +19

    KIMAGURE ORANGE ROAD my favorite anime of all time even in this NIGHT OF THE SUMMER SIDE

  • @kaicyo4
    @kaicyo4 9 лет назад +96

    歌手活動もしてほしいなと思うのは私だけでしょうか?

    • @ひとみ根本-f3o
      @ひとみ根本-f3o 6 лет назад +10

      super kaicyo さんアタシも歌っている池田政典さん久し振りに見たいです!

  • @あっこ-c6v
    @あっこ-c6v 5 лет назад +4

    懐かしい歌。
    始めは分からなかったんですがサビで、あ〜❗️オレンジロードの歌だと思い出しました。

  • @bryanzambrano6859
    @bryanzambrano6859 6 лет назад +37

    That riff at 1:23-1:27 just sounds amazing, and that transition from the neck of the bass to the road is also pretty cool.

    • @d3adhad3s24
      @d3adhad3s24 3 года назад +2

      For that time was a good transition

    • @yesmaybeno9222
      @yesmaybeno9222 2 года назад

      @Asuka_from_ig have you found anything?

  • @gabrielheseltine
    @gabrielheseltine 6 лет назад +37

    this the most 80's thing i've ever seen

  • @nanashisansan
    @nanashisansan Месяц назад +1

    鮎川まどかと恭介の関係性みたいで非常にマッチしている楽曲だと思いましたね。

  • @sinnjinnrui
    @sinnjinnrui 8 лет назад +16

    29年前の今日からきまオレ放映スタート

  • @suncarnegie4747
    @suncarnegie4747 Год назад +3

    ผมชอบ เพลงนี้มากๆครับ ดู orange road แล้วติดมาก

  • @vincentlaw6985
    @vincentlaw6985 Год назад +3

    very nice from USA

  • @kaenao1104
    @kaenao1104 7 лет назад +19

    うれしー!!この曲探してたんです!!ありがとうございます😊

  • @flirtyryochan
    @flirtyryochan 6 лет назад +8

    この曲はとても良いです

  • @小池優理
    @小池優理 6 лет назад +12

    オレンジロード大好き❤です

    • @fushigii5676
      @fushigii5676 6 лет назад +1

      質問があります、summer side は 何ですか 、私にとって意味がないんです、すみません 日本人じゃないんですけどsummer side ha なんか場所かな?夏サイド?それはなあああに〜

    • @小池優理
      @小池優理 6 лет назад +2

      夏の恋を歌っているようですが夏側または夏へ意味を持たせるとしたらあの夏に恋した瞬間に戻りたい戻して欲しいみたいな感じですかね

  • @mikaa9330
    @mikaa9330 2 года назад +5

    気まぐれオレンジロード
    すきだったなぁー

  • @twin6otter
    @twin6otter 14 лет назад +11

    懐かしい~。
    今でもカラオケで歌ってますヨ!

  • @Fco2k7
    @Fco2k7 3 года назад +31

    I had the privilege of watching Kimagure Orange Road in the mid 90's at my 15-17 years old, at the dawn of youth romance lol. I watched the whole tv series, even the movie that closes the whole story, I really enjoyed it. Practically this series brings you back to the eighties and in which I was able to learn more about the Japanese music of those years. It is the great legacy that Izumi Matsumoto left us and it is something that I will always appreciate.

  • @every6778
    @every6778 4 года назад +8

    気まぐれオレンジロードの作者、まつもとさんがお亡くなりになり、思い出して聞きました。
    それにしてもこのPV、オメガトライブと作りがそっくり(笑)

    • @hirosan818
      @hirosan818 3 года назад +2

      当時、ソロになり立ての杉山清貴さんが何かの番組で後輩として池田さんを紹介されてた記憶があります。

  • @76rainbow
    @76rainbow 13 лет назад +54

    Wonderful song! I knew it from "Kimague Orange Rod". Regards from Venice (North-East of Italy)

  • @amy2015
    @amy2015 6 лет назад +14

    2018年還在聽!

  • @goldenmoon3386
    @goldenmoon3386 4 года назад +7

    最高に名曲!これがアニメの主題歌とかすごすぎ